忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
日々の雑談・ジャンプ等の本・漫画の感想・声優の話・小噺等
[234]  [138]  [137]  [136]  [233]  [135]  [134]  [133]  [132]  [232]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

腰痛と腹痛と捻挫は、何とか治りつつあります
ご心配おかけしましてすみません。。。ι
生きて、動いて、指も動いて、ご飯も食べられているので
大丈夫ですよぉ。。。

*

あ、今日は、待望の銀魂アニメの日だわ!
先週はなかったので、なんだかとっても久し振りな気分です(苦笑)
こちらの感想も、後ほど別Blogにてアップしますので、お楽しみにv
(と言いつつ、携帯のアラームで放送に気付いたという大間抜けをやらかしました。。。)

*

最近買った本・漫画

・単行本
『瞳のカトブレパス』(2)

延々探した挙句に、いつも新刊を置いている場所と違う場所にありました。。。
とっても恥ずかしかったです(苦笑)

以下、ネタバレの感想です



なんと言いますか。。。惜しい作品でしたね
素材もキャラクターも良いのに
詰め込み過ぎ感が拭えない感じが最後までありました
打ち切り作品らしく(?)「ここで終わりなの?!」
と言うところで終わっているのが泣きたくなりましたね(苦笑)

個人的にお気に入りは、細見家の当主ですね
あとは、本当にラスト付近で出てきた、熾凶です
このキャラクター、幽☆遊☆白書の死々若丸に似ているように感じたのは私だけでしょうか。。。(苦笑)

打ち切り作品を読むことはこれが初めてではありませんが
これほど後味の悪い作品を読んだのは、多分初めてですね
何と言うか。。。勉強不足かなぁ。。。と
好きなモノを詰め込み過ぎてるかな。。。と
独特の世界が存在することはいいのですけれど
それを殊更に強調するように難解な漢字を羅列してみたり
特殊な設定をつけてみたり。。。
後から解説が必要な作品は、読者にとって不親切だと思いました
誰もが単行本を読むわけではありませんし
なんだか、昔の自分の小説を読んでいるようで
懐かしいような、気恥ずかしいような、そんな感覚を覚えました

いつかまた、自分で自分の作品をリメイクしてくれるといいなぁ。。。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ カレンダー ♥
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
♥ ブログ内検索 ♥
♥ Blog Pet ♥
♥ ウェブカレ ♥
♥ 古張乃莉 ♥
♥ KISS×KISS collections ♥
Copyright(c) Diary All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]