忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
日々の雑談・ジャンプ等の本・漫画の感想・声優の話・小噺等
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月って、結局『変奏曲』の3巻は出ないんでしょうか。。。
発売予定一覧に入ってないし、
公式HPでも何も記載されていないので不安なんですけど(苦笑)

最近買った本・漫画

・単行本
『BLEACH』(30)

・文庫本
『銀朱の花 月の庭』(2)
『キノの旅』(11)

意外と買ってない。。。
結構買ってるような気がしていたのは、毎日のように本屋へ寄っていたせいでしょうか(苦笑)
欲しい本はたくさんあるんですけどね
給料日まで我慢我慢です。。。

『BLEACH』
なんだかこれも。。。うん、そうなんだ!っていうすっきり感がないですよね。。。
唯一良かったのは、ルキアのところかな
あの場面は、本誌でも読んでいて、泣きそうになりました(迂闊にも)
あんな昔の過去の話が伏線になっているとは。。。!!
びっくりでした。。。
久保先生、うまいなぁ。。。vv

『銀朱の花 月の庭』
なんていうか。。。もう。。。なんなんでしょうね(溜息)
パターン化されてますよね、既に
シリーズの中でも一番設定が好きだっただけに、とっても残念
ご都合主義もいいところ
偶然に頼りすぎ
どれを読んでも一緒って、シリーズの意味があるのかないのか。。。ι
次回作に期待します

『キノの旅』
この作品、既に色んなところで言われていますけれど、
お楽しみが『後書』になってしまっています(苦笑)
だって、なんだかわかんなくなるんですもの
今度の休みの時にでもじっくり読みます。。。

あと、前に買ったもので、漸く読んだ漫画

『RustBlaster/ラストブラスター』
これは、『黒執事』の人の初コミックスです
ちょうど2ヶ月前に買ったのに、やっと読破。。。ι
愛が、愛が足りないわ。。。!
内容は、面白かったです
某漫画のキャラクターと同じ名前のキャラクターに愛を注いでしまいました。。。あぁ(泣)

実はまだ、他にも買ってるだけで読んでいない本・漫画が大量にあるんですよね
一番今読みたいのは、下記!

『さらい屋 五葉』(1~3)
『天空の瞳』(1~2)

頑張って買ったので頑張って読みたいのですが。。。
新しい情報を仕入れる頭になっていないので微妙(泣)
何故なら、今の私の頭の中は、銀魂でいっぱい。。。vv
あぁぁ。。。やっぱり面白いよぉ。。。(感涙)
あ、今週末にはジャンヌの最終巻が出ますね!
わくわくします!
私の好きなあの台詞が、漸く読めるんですね!!!
PR
いつもお世話になっている先輩のところで、
面白いものを見つけましたのでやってみました!
【うそこカレンダー】だそうです

。。。すごい結果ですね。。。
ちなみに、遊びで前のHNでもやってみたのですが
洒落にならない結果になりました(苦笑)
【友人】が【買物】、【読書】が【浮気】になっただけでした。。。
っていうか、浮気って??
そんなに、一日おきにするもの???



最近買った本・漫画

・文庫本
『さらい屋五葉』(1)

・漫画文庫本
『四ツ谷渋谷入谷雑司ヶ谷!!』

・文庫本
『少年のカケラ』
『文学少女シリーズ』
 ・“文学少女”と死にたがりの道化(ピエロ)
 ・“文学少女”と飢え渇く幽霊(ゴースト)
 ・“文学少女”と繋がれた愚者(フール)
 ・“文学少女”と穢名の天使(アンジュ)
 ・“文学少女”と慟哭の巡礼者(パルミエーレ)

お金が無いので頑張って減らしてます
減らしている。。。つもりです。。。

『さらい屋五葉』
最近2巻と3巻を纏めて買ったのですが、
1巻を引越しの際紛失した為、改めて購入しました
今度ゆっくりじっくり読んでみます♪
わくわくわくわく。。。

『四ツ谷渋谷入谷雑司ヶ谷!!』
この作品、前から好きだったのですが
この作者の方のことを考えると涙が出そうになるので迷っていたんですよね
でも結局買っちゃいましたけど(苦笑)
やっぱり面白いなぁ。。。

『少年のカケラ』
えっとえっと。。。先輩!
すみません!!
古本屋で買いました。。。(泣)
いえ、あの、当初は、ちゃんと本屋で買う予定だったのですが
偶然、滅多に入らない古本屋へ入ったところ、
本棚に一冊だけ入っているのを見つけまして。。。
ぱっ!っと手にとって買ってしまいました。。。あぁ。。。orz

久し振りに読みました
心を打たれました
泣きました
やっぱり、大好きです!!

『文学少女シリーズ』
 ・“文学少女”と死にたがりの道化(ピエロ)
 ・“文学少女”と飢え渇く幽霊(ゴースト)
 ・“文学少女”と繋がれた愚者(フール)
 ・“文学少女”と穢名の天使(アンジュ)
 ・“文学少女”と慟哭の巡礼者(パルミエーレ)

とうとう買ってしまいました!
文学少女シリーズ!
ネットで色々と話題になっているので一度読んでみたかったのですが
一巻がなかなか売っていなくて諦めていたのです
たまたま寄った横浜の本屋さんに一冊だけありましたので、購入
その時は2巻までしか買わなかったのですが
翌日一気に最新刊まで購入
悔いはありません。。。(号泣)
これ、面白い!
ちょっと練り方が足りないけれど。。。私の好みです
次は番外編・完結編とのことなので大変に気になります。。。
唐突ですが、今日からHN改名しましたぁ!
翠由貴から、結樹翠への改名です!
これでもう、笑われることもあるまい。。。ふふふ。。。

ところで今日は、八戒さんのお誕生日、とのこと。。。
すっかり忘れてました。。。ι
八戒さんに内面が似ていると言われる私が
八戒さんの誕生日に改名する。。。
運命??(笑)

閑話休題

給料日でしたので、纏めて購入vv
うふふ~♪
最近買った本・漫画、です

・単行本
『乙男』(3)
『潔癖少年完全装備』(2)
『紳士同盟クロス』(8)
『神風怪盗ジャンヌ 完全版』(5)
『NANA』(18)

・漫画文庫本
『輝夜姫』(3・4)
『可視光線』

・文庫本
『銀の鎮魂歌』

あと、雑誌cobaltも購入!
金蓮花先生の作品が掲載されていましたが、
焔王と雛菊の話は大好きです♪

『乙男』
これを読んで、「雨竜君がいる!!」と思ったのは、私だけではないはず(笑)
新キャラ、大好きです!!
あぁ。。。サイン会行きたかったなぁ。。。

『潔癖少年完全装備』
やっぱりこの話、というか、トビナトウヤさんの絵は大好きです
独特の色気を感じます(笑)
新作が次の花とゆめに掲載されるようですが
それもまた、楽しみです♪

『紳士同盟クロス』
2冊同時発売ってすごいですねぇ!
この話の展開も凄かったんですけど(苦笑)
あぁ。。。そうなんだ、と思いました
個人的には、まおらちゃんと真栗の関係が気になります

『神風怪盗ジャンヌ 完全版』
あぁ。。。あの台詞、最終巻なんだ。。。orz
楽しみにしていたのですが。。。
そういえば、どこかのWJ系の夢小説でまったく同じ台詞を使っていたのですが
あれは大丈夫なんでしょうか。。。?

『NANA』
うわぁぁぁ。。。って感じの展開です
この続き、本当は本誌で読めるはずだったんですよね
矢沢あいさん。。。大丈夫でしょうか。。。

『輝夜姫』
以前にも少し書きましたが、この話、ほとんど読んでいないので、
かなり新鮮な気持ちで読み薦めております
(断片的には知ってるんですけどね。。。)
一時も安心することのできない作品です(苦笑)
再来月が待ち遠しいです!!

『可視光線』
これで、『っポイ!』と『ZERO』以外の作品は総て文庫本化されましたね
。。。小○館で!
あぁ。。。もう、本当に白○社から離れてしまうんですね(号泣)

『銀の鎮魂歌』
再びこの作品を読める日が来ようとは、夢にも思いませんでした!
発売予定一覧を見ても信じられなくて
実際売っているのを見ても、「同じタイトルの別の話じゃないか」と信じられなくて
あらすじを読んでやっと、信じられました
本当に、もう一度読めるのだと思った瞬間、手に取った時には感動で涙が出そうになりました
最初のは、波津先生だったんですよね。。。イラスト
いえ、今回の方ももちろん、素敵なのですが
あのイメージが抜けない(笑)

ところで、この作品、ドラマCD化されているのですが
主役の声、桂さんの声と一緒なんですよね
(要は八戒さん)
一回だけ聴いたことがあるのですが。。。うん、すごかったです(笑)

台風来てますねぇ。。。
今日帰れるのかなぁ。。。(遠い目)
えっと、帰れないこと決定なので、漫画喫茶で夜を明かします
。。。せめてシャツは買おう。。。うん。。。
さて、何読もうかなぁ。。。

閑話休題

そういえば、今朝、すっごショックなニュースが。。。
ルチアーノ・パバロッティが亡くなった、なんて!!!
あぁ。。。中学くらいの時に、一聴き惚れしたんですよね
ドミンゴ・カレーラス・パバロッティと3大テノールの演奏。。。すばらしかったなぁ。。。
なんていうか、クラシックって、本当は良くわかんないんですけど、
とても楽しそうに、そして、大人気なく張り合っている様子が大変好きでした
あぁ。。。もう見られないなんて。。。(号泣)

オペラの高い垣根を少しだけ低くしてくれた功労者だと思います
ご冥福をお祈り致します。。。

閑話休題

最近買った本・漫画です

・単行本
『ぼく、オタリーマン。』(2)
『G線上の猫』(3)
『ONE PEACE』(47)
『ビューティー ハニー』(1)
『桜蘭高校ホスト部』(11)

あぁ。。。買ってしまいましたね
ふ、ふふふ。。。ι

『ぼく、オタリーマン。』
疲れた脳には、疲れた脱力系漫画がお似合いv
。。。ということで、入手しました!
しかも、公式発売日の前々日の朝に。。。(苦笑)
なんで手に入ったのだか、未だに不明。。。
しかし、ですよ
今回も大いに笑わせて頂きました
疲れた働く人には一冊常備!って感じですね

『G線上の猫』
ようやく出ましたねぇ!
1巻が出てから何年だろう?と首を傾げたくなります(笑)
しかも、今現在、1巻と2巻は見つかりません!
売ってはいないので、どこかにはあるはずなんですけど。。。(遠い目)

『ONE PEACE』
雑誌で立ち読みして感動したところまで収録されているのだけ、確認しました
が、まだちゃんと読んでいません(笑)
そういえば、来月からH×Hが再開って聞いたんですけど、
本当なんでしょうか。。。??

『ビューティー ハニー』
この方の作品、全部一度は買ってます
そして、全部一度は売ってます(笑)
私の中で、売買の激しい作品です
好きなんですけどねぇ。。。好きなんですよ!
ある意味において、一番好きと言っても過言ではないでしょう
牛丼の話が好き。。。v
。。。やっぱり全部集めなおそうかしら。。。

『桜蘭高校ホスト部』
。。。なんだか凄いところで終わってますよね。。。今回
凄く凄く好きな漫画です
うーん。。気になる。。。
個人的には、主人公には幸せになってほしいと願っています

意外にオレンジの人がかっこよかった(笑)

久々日記はネタ不足の為、
最近買った本・漫画で(笑)

・単行本
『ファラオの墓』(3・4)
『アンドロメダ・ストーリーズ』(2)
『最遊記外伝』(3)
『神風怪盗ジャンヌ 完全版』(4)
『花よりも花の如く』(5)
『V.B.ローズ』(10)
『オトナのコドモたち オトナになる方法 特別編』
『LEGAの13』(1)
『eensy-weensy モンスター』
・雑誌
『ONE PEACE 10th Treasur 9-10』

給料日を過ぎた割には、あんまり買ってない、ですよね?(苦笑)
あ、でも高いのが多いかも。。。


『ファラオの墓』
スネフェルさまが、あくまでも王であろうとする姿に涙しました
どこか、イズァローン伝説のルキシュ王を思い出させましたね
。。。今度じっくり、最初から読んでみたいと思います
それにしても。。。濃い内容だった。。。

『アンドロメダ・ストーリーズ』
うーん。。。『ファラオ~』に比べて内容が唐突、かなぁ。。。と思いました
なんだろう。。。読者置いてけぼりってかんじかな
嫌いじゃないけど、もっと好きなのがあるなぁ。。。と思いました(苦笑)

『最遊記外伝』
やっと、買いました!
でも、恐いので、まだちゃんと読んでいません(笑)
ところで、私が買った本、初版でしたが、中のチラシ。。。入ってなかったです
パスワードがわかんない。。。(泣)

『神風怪盗ジャンヌ 完全版』
これも、書き下ろししか読んでない感じですねι
あ、でも、この後の話は、私の好きな話が入るなぁ。。。
「だって、話したいことがあるって言ってたじゃない」の台詞。。。
後どれ位で読めるかな(笑)
楽しみですv

『花よりも花の如く』
成田さんの話って、凄く練り込んであって、
伏線も張っているけれど、回収もちゃんとされていて
読んでいてとても素直になれる作品です
『エイリアン物語』以降、全部読んでます
一番好きなのは、『CIPHER』かな

『V.B.ローズ』
この辺り、雑誌でもぱらっとしか見ていないので
じっくり読めて嬉しかったです
というか、甲斐さんが!
甲斐さんが!!!
柏木ランのスタイリストしてる~vvvv
日高さんのお話は繋がっているんですね
それが凄くよく伝わって嬉しかったです

『オトナのコドモたち オトナになる方法 特別編』
あぁ!
これを読めるのを、本当に楽しみにしていたんです!!
ジョナサン~vv
そして驚いたのが、悦子。。。
そっか。。。そうなるんだ。。。って感じで(笑)
今後の展開が非常に気になります

『LEGAの13』
これの感想を書いたかどうか忘れてしまったので追加(笑)
どこか懐かしい雰囲気の作品です
『マリー・ブランシェ』を思い出させるのは、ドレスだからかな。。。
時代が違いすぎるけど
不定期連載のようですが、読みきりにはなっているのでどの話から読んでも大丈夫な感じ

『eensy-weensy モンスター』
連載開始時から気になっていた作品
単行本が出ていたのは知っていたけれど、凄く凄く悩んだ末に、結局購入(笑)
やっぱり面白いです
全2巻ってことなので、そろそろ連載は終わるのかな?
終わったのかな?

『ONE PEACE 10th Treasur 9-10』
えっと、買ってしまいました。。。
えぇ、ばかだってわかってます
わかってますとも!
でもでも、鳥山さんのコラボ、ちゃんと読みたかったんだもん。。。
雑誌掲載時に一読はしたのですが、やっぱり細かいところを見ていなかったんですよね
。。。大満足です。。。(ぐふふ)


そういえば、9月の発売予定一覧が出ましたねv
欲しい本・漫画ですぅ。。。

*『ぼく、オタリーマン。』(2)(9/1)
*『G線上の猫』(3)(9/1)
*『ONE PEACE』(47)(9/3)
『ビューティー ハニー』(1)(9/5)
*『桜蘭高校ホスト部』(11)(9/5)
*『紳士同盟クロス』(8)(9/14)
『神風怪盗ジャンヌ 完全版』(5)(9/14)
*『NANA』(18)(9/14)
『散る花びらに濡れて』(9/18)
*『乙男』(3)(9/19)
*『潔癖少年 完全装備』(2)(9/19)
『艶色 シンデレラ』(9/28)
『艶色 ヴィーナス』(9/28)


そんななか、気になる一冊を発見!
『銀の鎮魂歌』(9/21)
これ。。。アレなのかな。。。
昔波津さんの挿絵で発売された、アレ、なのかなっ(興奮)

あと、そろそろ、『BLACK BLOOD BROTHERS』も
4巻以降集めないと厳しくなってきました。。。
大雑把にあらすじは追っていますが。。。やはり読みたい!
『薬師アルジャン』も、4巻以降買ってないし。。。
読みたいものがたくさんあって大変です(泣)

♥ カレンダー ♥
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
♥ ブログ内検索 ♥
♥ Blog Pet ♥
♥ ウェブカレ ♥
♥ 古張乃莉 ♥
♥ KISS×KISS collections ♥
Copyright(c) Diary All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]